| 
| 貯蓄目標・貯金目標を定める |  
| 貯蓄って何も闇雲にお金を貯めているだけでは悲しいですよね。 貯めるからには、今後に必要だから貯めるはずです。
 
 貯めたお金はあの世まで持っていけませんよね?(笑
 
 まずは、何を買いたいかを具体的に決めましょう。
 住宅購入資金・結婚資金・自動車購入資金などなど・・・
 たくさんありますが、本当に今後に必要になるものを選んで目標設定しましょう。
 目標が決まったら、今度はいくらをどれくらいの期間で貯めればいいのかを計算してみましょう。
 
 年収が500万なのに、住宅購入資金に1000万貯める必要があって2年で貯める・・・なんて
 不可能なことは絶対にしないように。
 稼いでる金額をみながら、負担にならないような金額・年数を決めましょう。
 
 貯蓄も節約も無理をすると必ずあとで反動が来ます。
 
 無理をしないように・・・なおかつ余裕になり過ぎないように計画を練るのが近道です。
 
 目標・貯蓄金額・貯蓄年数が決まればいよいよ実行です。
 一人暮らしなら自分に言い聞かせながら地道に頑張りましょう。
 家庭をお持ちの方なら、必ず話し合いをして互いに了解をとって協力して頑張りましょう。
 
 目標を達成した暁には、自分の欲しかったものが手に入るわけです。
 継続は力なりです。頑張りましょう!
 |  |  |